2017年03月31日 15:18
この週末はラグーナテンボスへ!たませんやりますよ!
こんにちは!
今日は生憎の天気ですね
今日は生憎の天気ですね

明日は晴れるそうなので行楽にお出かけの際にはえびせんべいや、いかせんべいはいかがですか。

また、ラグーナテンボス・フェスティバルマーケット内の海鮮焼工房では
明日たませんやりますよ。よかったらお立ち寄りください。


たませんは週末の土日いずれかでやってます。
▼ネット販売
辰屋ネットストア Yahoo!店
▼直売店
「海鮮焼工房」
(ラグーナテンボス フェスティバルマーケット内)
〒443-0014
愛知県蒲郡市海陽町2-2
TEL: 0533-58-2833
営業時間
フェスティバルマーケットの営業時間に準ずる
「三鳥屋本舗」
〒444-0516
愛知県西尾市吉良町吉田石池35-2
TEL: 0563-32-0360
営業時間 9:00-18:00(月曜定休)
▼ネット販売
辰屋ネットストア Yahoo!店
▼直売店
「海鮮焼工房」
(ラグーナテンボス フェスティバルマーケット内)
〒443-0014
愛知県蒲郡市海陽町2-2
TEL: 0533-58-2833
営業時間
フェスティバルマーケットの営業時間に準ずる
「三鳥屋本舗」
〒444-0516
愛知県西尾市吉良町吉田石池35-2
TEL: 0563-32-0360
営業時間 9:00-18:00(月曜定休)
Posted by 辰屋
│コメント(2)
懐かしいお煎餅です♪
昭和時代岐阜市内のお菓子の問屋で働いていましたが
当時辰やさんが来ていたように思いますが
何代目ですか・・・
50年と言うと違う人かもしれません
それでも海老煎餅大好きです
たませんと言えばお好みやさんの駄菓子屋さんに有りましたね
ほんとに懐かしいです
ブログを見ていただいてありがとうございます。
我が社は先代の頃から中部地区での販売が主ですので(それ以外の地域ではえびせんべいの知名度が薄く、苦戦しています)、岐阜の菓子問屋様にも出荷させていただいております。
私は2代目です。
たませんはインターネット等で調べて、何とか形にしました。まだ試験販売の段階ですが(;^_^A
これからもブログを通じて我が社のえびせんべいの情報をお届けいたしますのでよかったら見てやってくださいm(__)m